D.O Txakoli チャコリ

AMA アマ

販売価格
8,800円(税込み)
会員価格
8,580円(税込み)
在庫
0
商品コード
262

数量

-
+
在庫切れのため注文いただけません。
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

 

ミシュラン三ツ星レストラン“アスルメンディ”

併設ワイナリーゴルカイサギレが醸造する限定トップキュベチャコリ。

 

 

ビノテカパネンカ 独占販売チャコリ

“AMA -アマ-”

アマとはバスク語で『母』の意味。

ラベルのイメージは『大地の母』、ラベルにはたくさんの女性の名前がかかれており

この『AMAプロジェクト』に携さわったスタッフのお母さんたちの名前。

 

 

 2015ビンテージの収穫は10/23と遅めの収穫。ブドウの糖度がが重要なため

ブドウの出来が良い年、温かい年にしか醸造されない特別キュベチャコリです。

ゴルカイサギレが保有する最もよい区画 1.8HAのオンダラビスリ セラティア100%の

畑のブドウから醸造されるシングルヴィンヤードチャコリ。

 

全収量の10%を500?の大樽にて3か月半樽発酵。その後シュールリーで2か月熟成。

チャコリにしては高いアルコール度数13.5%。いい意味で印象を裏切られるチャコリ。

口当たりよし、ふくよかさ、樽熟からくるオイリーな味わい。

アルコール感は高く感じられ 酸味は低い。

 

チャコリの代名詞である オンダラビ・スリを使用せず

オンダラビ・スリ・セラティエを100%使用。

オンダラビ・スリはフルーティ、フレッシュさが特徴ながら

セラティエはエレガント、樽熟、長期熟成に適したブドウ

そして三ツ星レストランアスルメンディの食事によりそうようにと造られた

チャコリです。

白ワインが苦手で赤ワインを好まれる方にも支持されるチャコリです。

 

 

 

ビルバオからおよそ20km、ララベツの街にあるミシュラン三ツ星レストラン

「アスルメンディ」。

 

その敷地内に併設されたワ イナリーが、ゴルカ・イサギレです。

2005年に設立以来、バスクの食文化とワイン産業を保護・発展させていくことを目的と して運営されており、現在、ワインの生産量は年間約22万本。

ワイナリーとしてバスク地方最大級の規模を誇ります。 敷地内ではアスルメンディの革新的な料理とともに、渓谷を一望するすばらしい景観を愉しむことができ、

畑やワインセ ラーの見学も可能です。

五感で食文化を感じることができる施設として、

世界中から訪れる旅行者や美食家たちが後を 絶ちません。

ワイナリー名「ゴルカ・イサギレ」は、醸造家のベルトル・イサギレ氏の父の名。ベルトルはアスルメンディのシェフ、エネコ・ アチャ氏のいとこにあたります。

 

畑の総面積は40ヘクタール以上。ビスカイア一帯の6つの街、

14の区画にまたがっています。

品種は、バスクの土着である白ぶどう、

オンダラビ・スリとオン ダラビ・スリ・セラティアの2種のみです。

その生産量はオンダラビ・スリ40% セラティア60%のセラティアの方が

少し多くなっています。

 

2025年04月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

2025年05月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31