D.O Txakoli チャコリ

イチャスメンディ No.7 (ヌメロ シエテ)

販売価格
4,620円(税込み)
会員価格
4,158円(税込み)
在庫
0
商品コード
155

数量

-
+
在庫切れのため注文いただけません。
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

 

 

土着品種のオンダラビ・スリを厳選し、リースリングをブレンドすることでアロマ、複雑さ、ボリューム、ストラクチャーが増し、熟成のポテンシャルを得ています。

熟した桃やグレープフルーツ、フレッシュハーブ、オレンジの花の洗練されたピュアな香り。
柔らかなアタックに続に続く果実味は非常に豊かで、バランスが素晴らしく、凝縮感と透明感備えている。長い余韻にはほのかなスパイシーさが心地よく漂う。軽くてフレッシュというチャコリの固定概念を覆すワインです。

ワイン名の由来は醸造に使用されるステンレス槽の番号である「7」からつけれれています。

 

 

イチャスメンディはバスク地方、県都をビルバオにおくビスカイヤ県、

ピカソの絵画で有名な「ゲルニカ」の街に所在するワイナリーです。

 

ビスケー湾からの影響をうけ、冬は寒く夏は涼しい地域です。

チャコリの3つの原産地呼称のひとつ D.O.ビスカイコ チャコリーナに属してます。

産業革命、フィロキセラ、スペインの内戦などの影響によりワイン産業は衰退していましたが、

1989年ビスカイヤでのチャコリの生産を復活させたいと願う有志によりプロジェクトが発足。

 

イチャスメンディの名前の由来はビスケー湾の近くにある丘の名前に由来していてバスク語で「Itsasイチャス」は海、「Mendiメンディ」は山の意味を持っています。

今ではこの丘を含む35haの畑を所有し、すべての畑で自然との融合を目指し、できたブドウを最先端の技術で醸造することで伝統的なチャコリ、ワインづくりを行っています。

 

自然と共存する姿勢は設立時からかわらず、技術だけに頼らずブドウが本来持っている強さを引き出すピュアなワインづくりを心掛けています。スペイン国内外からの人気は特に高く、スペイン国内、特にバスクのミシュラン星付きレストランにもオンリストされています。

 

≪ブドウ品種》:オンダラビ スリ80% リースリング20%

《畑・区画》35Haの面積。12の町にまたがった18のブドウ畑より。

≪土壌≫石灰質、砂質、土泥質などの畑があり、選果して収穫。

≪醸造≫樽の使用なし、シュールリーで10か月。

2025年04月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

2025年05月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31