ベルムット

ビエルム ロホ

販売価格
3,080円(税込み)
会員価格
2,926円(税込み)
通常価格
3,080円(税込み)
在庫
4
商品コード
111
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

オレンジやオリーブを添えて、食前、食中に楽しめるベルムットです。
ほろ苦く、様々なフレーバー。
味わいはフルーティです。
ストレートでも氷を入れてロックでも!

 

18世紀末にイタリアで生まれたフレイバード・ワイン、ベルムット。

ワインに様々なハーブを漬け込んで作るリキュールです。

スペインでもその歴史は長く、各地で生産されたものを元々は薬用として飲用され、伝統的に楽しまれていました。

 

~ベルムットのある楽しい生活を~

ここ数年、スペインではバルセロナを中心にベルムットブームが巻き起こっています。

有名レストランシェフがベルムット、ベルムテリア(ベルムット屋)をプロデュースしたり、

日曜には昼食前に友人や家族と軽く外でアペリティフ代わりに生ハム、アンチョビ、

ポテトフライなどとベルムットでその週にあった出来事など、日常の会話を楽しみながら一杯飲むスタイルが流行っています。

バルセロナのベルムテリア。いろいろなタパスとベルムットを。

 

スペインのベルムットの特徴は、苦みが少なく甘さも控えめ、ワインらしいフレッシュさを感じることができます。

赤のベルムットにはオレンジやオリーブ、白のベルムットにもオリーブやレモンを添えて、そのままストレート、ロック、もしくは炭酸で割ってカジュアルに飲めます。

 

Prada a Topeのベルムット

~有機のブドウで作る、フルーティな味わいのベルムット~

オーナーのホセ・ルイス・プラダは、家族代々、レオンのビエルソに住み、

1761年から所有するブドウ畑をはじめ、いくつかの野菜畑やサトウキビ畑を所有し、ワインやベルムットをはじめ、様々な瓶詰食品を生産するほかレストラン、ホテルなど経営しています。

全てのブドウや野菜は全て、有機栽培を行っており、昔ながらのブドウ栽培しそれらをそのままボトルに詰めるのを信条としています。

彼のベルムットはビエルソ土着の品種である、

赤はメンシア、白はゴデージョを使用しています。

■原産地: スペイン・ビエルソ
■ワイナリー: パラシオ・デ・カネド
■ブドウ品種: ビエルソ100%
■容量: 1000m
■アルコール度数:15%
■醸造方法: 醸造した赤ワインに30種以上のハーブ、オレンジの皮、バラの花びら、シナモン、ニガヨモギなどを漬けこんでいます。

 

 赤のベルムットにはオレンジやオリーブ、白のベルムットにもオリーブやレモンを添えて、そのままストレート、ロック、もしくは炭酸で割ってカジュアルに楽しんでいただけます。

 

2025年04月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

2025年05月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31