商品詳細
バリックで発酵し5か月間フレンチオークで樽で熟成したロブレ。
黒スグリやブルーベリー、いちごなどのベリー系を思わせる若くフルーティ、濃厚な香りにミネラル感が生きています。
口当たりはフレッシュで若々しいが高樹齢のブドウ樹の甘みや旨味が凝縮され複雑な味わいです。
若々しい青年を表すラベルの通り豊かな果実味に満ち溢れ、ジューシーな香りと味わいの赤ワインです。
樹齢100年を超える、プレ・フィロキセラのティンタ・デ・トロなどから収穫されたぶどうから造りだす、まさにスーパースパニッシュの1本です。
■「待つ、松」から「わびさび」をイメージ
この「マツ」というワイン名は、日本語の「待つ、松」からわびさびをイメージしてつけた名前だそうで、日本人にはとても親しみやすい由来の名前となっています。
マツ・エル・ビエホ、マツ・エル・ビエホ・スペシャルセレクションに用いられているエチケットのお祖父さんは、ビンタエが購入した100年以上もの貴重なぶどうの樹のある畑を大切に守ってきた農夫の方の尽力に感謝と敬意を表して捧げたもの。
■高評価を獲得!
スペイン最高峰「ウニコ」の造り手、ベガ・シシリアが造るピンティア、常にパーカーポイント高得点を獲得するヌマンシアなど、錚々たるスーパースパニッ シュがそろう中、MATSUをブラインドテイスティングで比較をした際にワイン専門家8名がベストと評したのがこの「MATSU」でした!
■ビンタエ・グループ
スペイン、リオハのログローニョに拠を構えるビンタエ・グループ。
ビンタエグループは不動産事業で大成功し、その豊富な資金でワインビジネスを展開、2008年に新たなる3つのワイナリーを立ち上げ、現在6つのワイナリーを所有します。
どのワイナリーも豊富な資金により、最新の設備と優秀な醸造家のもと、素晴らしいワインをリリースしております。
【産地】D.O. Toroトロ
【生産者】ビンタエ
【タイプ】赤ワイン/フルボディ
【葡萄品種】ティンタ・デ・トロ 100%
【樹齢】樹齢80?100年
【醸造・熟成】バリックで発酵し5ヶ月ほど樽熟成
【容量】750ml
【アルコール度数】 14.5%